「このままでいい」と考えないゾ!

こんにちは!ikuraです。
実は先日、頭の中にポンっと浮かんできた言葉があります。
それは、 「現状維持を考えるな!」
ついつい、
「このままでいいか」って考えがちです。
これまでの自分の経験から考えてみると「現状のままでいい」と思った時から
「退化」が始まるような気がします。
なんか「面倒くさい」と思う事と似ていますね(^-^;
「このままでいいんだから~」と思うと問題点が見えなくなるし
アイデアも浮かばなくなる( ;∀;)
そうなると全く楽しくない!!
なので 、「どうすればよくなるか」という事を考えながら日々行動です(^^)v
「このままでいい」と「面倒くさい」は封印しましょう(^^)/
さて、
1月中のことなのですが、試作中のPDFを
塾内のGIMPのスカイプセミナーで、使用して頂けたんです。
皆さんの貴重なお時間を使ってなので
ほんとうにありがたかったです。
その中で
スカイプセミナーで共有画面で操作を見せて頂くと・・・
パソコンの状態によっては、エラーも出ました。
それでも
「3人寄れば文殊の知恵」という感じで 解決策がポンポン出ていました。
頼もしい~!!
私も、とても勉強になっています(^^♪
さて、塾内で使用させて頂いたマニュアルも含めて
「ブログのためのGIMPセミナー」も日々進化させていますヨ~。
ぜひ、ブログのバナーを作成してみたいけど、どうやったら?
と悩んでいたら、受講してみてくださいネ!!
こんにちわ
スカイプいいですね。
何人か集まるといいアイデアがうまれます。
わたしはなかなかそういう機会がないのでうらやましいです。
きょろさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
スカイプにとても感謝しているikuraです。
私も、ネットビジネスを始める前までは
勤めていた会社の中のミーティングでしか
使ったことがありませんでした。
現在は、世界中の方とコンタクトがとれて
お話が出来る素晴らしいツールだと実感しています。
私の場合、日本語で話せる方が
対象になってしまいますが(^-^;
私も、スカイプで世界が広がりました。
とてもオススメです~。
これからもよろしくお願い致します!!
ikuraさん、こんにちは。
はまぞふです。
僕はスカイプをまだ使ったことが無いです^^;
まわりの皆さんが、結構お使いなので、
興味あるんですけどね^^
> ついつい、
> 「このままでいいか」って考えがちです。
僕のことを言っているんじゃないかと、
「ドキッ」としました^^;
ついつい、「このままでいっか」と
考えてしまいがちです。
ダメですね(-_-;)
新しいことに挑戦しつつ、
「進化」していきたいですね(^o^)
応援完了です ^^
はまぞふさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
スカイプ、ぜひ使ってみてくださいネ!
LINE感覚でチャットも出来ますし、
会話もできます。
1対1だけでなく、数人でも
お話できるのもいいところだと思います(*´▽`*)
いつか、はまぞふさんとも
お話してみたいです♪
私も、自分では意識していなかったのですが
現状維持を望んでしまうタイプのようです。
でも、現在はネットの中ですけれども
尊敬する方がたくさんいらっしゃいます。
尊敬する方たちを目標にすると
自分が変わらなければ~と気づきました。
そうすると、「このままでいい」と思う事が
ネックになっているな~とふと思ったのです。
お互い「進化」していきましょ~!
応援ありがとうございました(^^)/
ikuraさんはじめまして。
現状維持って安定してて言いような
雰囲気の言葉ですけど、退化の始まりだって
いうことを思うとちょっと怖くなりますね。
とくに私達アフィリエイターは
日々、勉強して発信していかないと
生き残れないですから現状維持をしていたらダメなんだなって思います。
うまくいかなくて面倒だって思ってしまうこともありますけど
改めて気を引き締めていこうって思いました。
応援かんりょうしています^^
また、ブログ読ませてもらいますね
めいこさん、はじめまして!
ブログに訪問&コメントありがとうございます!
私は、自分に甘~い人間なので
このままでいいや~と思うと
「このままのライン」が、自分でも気づかないうちに
下がっていることが多かったのです。
で、失敗(^-^;
なので、「現状維持は考えるな!」は
「天の声」だったのかもしれません。
現状に甘えず
お互いに頑張りましょうね(^^)v
応援もありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します!
こんにちは、徳幸太です。
スカイプは使いやすいですね
「現状維持を考えるな」
あまり考えすぎるとダメかもしれませんね、私は常にイメージしながら仕事とかしかしています。何がアクセスあつまるかなとか、そういうことを考えています。
徳 幸太さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
>スカイプは使いやすいですね
ネット回線を使用したスカイプや
LINEなどがあって通信料の事を気にせず、
世界中の方と交流できますから、ほんと良い時代ですね(^^♪
常に、どうしたらよくなるかを考えながら
作業進めていきたいものですね♪
ikuraさん、はじめまして。
ランキングから訪問させていただきました。
現状維持が退化の始まりっていう考え方、
共感できますね〜。
そういう私もビジネス面だけでなく、普段の生活でも、
このままでいっか〜と思ってる部分がたくさんあるんですけどね。。。
分かっていてもなかなか行動に移せない弱い自分がいます。
いつも気持ちを引き締めて上へ上へと目指さなくては成長しませんね。
応援完了しました!
またお邪魔します
あいこさん、はじめまして!
ブログに訪問&コメントありがとうございます。
私も、「こうすれば時短になる?」とか
普段の生活も、ちょっとづつ工夫できると
楽しくなるよう工夫したいと思っています。
その積み重ねでいくつになっても
成長していきたいですね(^^)
お互いにがんばりましょう~♪
応援もありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
ikuraさん
はじめまして、大本と申します。
ブログランキングの方から来ました。
>「面倒くさい」は封印しましょう(^^)/
そうですよね!
難しい時もあるのですが、前に進むよう
頑張らないとですね!!
実はNEOのSNSに参加させていただいてまして
少しずつですがブログを作っています。
早く自分もikuraさんのブログみたいに
して行きたいと思っています。
それでは、また遊びに来ます(*^_^*)
大本さん、はじめまして!
ブログに訪問&コメントありがとうございます。
大本さんのコメントを読ませていただいて
私も、このブログを立ち上げた時の事を
思い出しました。
初めてブログを作成し始めたころは、
何もかも難しく感じていたな~と。
それでも継続することによって
今の自分の役に立っていると実感しています。
ブログ作成頑張ってくださいネ!
ぜひ、また遊びに来てください!
お待ちしていま~す(^^)/
ikuraさん、初めまして^^
がくと申します。
確かに、このままでいっか~とか
思っちゃうとそれ以上成長は見込めなくなってしまいますよね。
特に副業だと、本業の収入があるから
妥協してしまうことがあるように思います^^;
もっと気を引き締めて行かなければ!
と思いました。
ポチ完了です♪またお邪魔させていただきます^^
がく
がくさん、はじめまして!
ブログに訪問&コメントありがとうございます!
>副業だと、本業の収入があるから
妥協してしまうことがあるように思います^^;
わかります。私もその一人です。
副業だけど、意識は本業の意識で
お互い頑張りましょう(^^)/
これからも、よろしくお願い致します!
応援もありがとうございました。
ikuraさん、こんばんは。
栗丘 まみです。
ikuraさんの考え方にとても共感しました!
少しづつ進化してやっと「現状維持」になるん
ですよね。
私も「面倒くさいからこのままでいっか」という
考え方は封印したいと思います。
応援ポチ完了です。
栗丘まみさん、こんばんは!
共感していただけでうれしいです(^^♪
50数年生きてきても
自分には超甘い~私です。
でも、ネットビジネスを通じて
今までの自分の問題点が
段々にわかってきました。
それが、
「面倒くさいからこのままでいっか」
に集約されると思います。
お互い前進あるのみ。
「面倒くさい」を封印して
がんばりましょ~(^^)/
応援ありがとうございました< (_ _)>
ikuraさん、こんばんは。hirokoです。
「現状維持」、変化を好まない人間の本能ですよね。だから行動できない、そして行動できないから成功から遠ざかるという悪循環の素。私にとっても耳が痛い言葉です。今の状態がずーっと続けば楽ですもの。で、本能のままにこれをやってしまうと、結果的に後悔するのは自分ですよね。再確認させて頂きありがとうございました。応援ポチ完了です。
hirokoさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
今日の自分は、今までの自分の結果。
日々、できることを積み重ねて
成長できるようお互いに頑張りましょう(^^♪
応援ありがとうございました(^^)
ikuraさんこんばんは!
あんなです(^^♪
無料レポート読んでくださってありがとうございます(^^♪
私はGIMPは使えず、諦めてバナープラスに走ったので(笑)
GIMPが使えるだけで凄いです(*^_^*)
人脈があるとレポートを紹介していただけたり、
セミナーを開催できたりしていいですね(^^)/
応援完了しました!
またきます(*^_^*)
あんなさん、こんにちは!
あんなさんのブログに伺って
レポートも気になって
ダウンロードさせていただきました(^^♪
無料レポート、
楽しく読ませていただきました。
読んだ方は、元気をもらえると思います♪
私も、またあんなさんのブログに伺いますね。
これからもよろしくお願い致します。
応援ありがとうございました。
ikura様、こちらでは初めましてですね。
ルナクスです。
これからも宜しくお見知りおきを。
現状維持については、耳が痛いですね。
私は変化を嫌うタイプの人間で
現状維持で安心して毎日が過ごせたら
という憧れを持っているので。
とはいえ、だからこそアフィリエイトで
成果が出ていないのかもしれません。
何か少しづつでも良いので改良する必要の
ところは無いかさがしていきたいと
思います。
これからも宜しくです。
応援押しておきますね。ポチ☆
ルナクスさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
>現状維持で安心して毎日が過ごせたら
という憧れを持っているので
私もかつてそれが一番いいと思っていました。
私の場合、
その時点がそんなにいい状態でなかったのに
そう思ってしまったので
すっかりこうしたらよくなるという考えることを
止めてしまったような状態になってしまったのです。
でも、今思えばそれも良い経験になっている
と思います。
応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します!
ikuraさん、初めまして。
キムラと申します。
僕のブログへのご訪問、ありがとうございます!!
現状を変えたい、という思いは
こちらに来られる方は皆さんお持ちででしょうね。
とてもデザインに凝っているブログで
参考になります。
面白そうな記事も探して見ますね。
今後もよろしくお願いします。
応援ポチです。
キムラさん、こんにちは!
ブログにコメントありがとうございます。
ブログもデザインも褒めて頂いて
嬉しいです。
ぜひ、他のページも
チェックしてみてくださいネ!
これからもよろしくお願い致します。
応援ありがとうございました。
ikuraさん、おはようございます。
現状を変えたいと願ってつい
あせってしまいがちですが、
最近は少しこうして先輩のブログを
拝見して勉強することが大切だと
きずきました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!!
こるぼさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
私も、色々な方のブログを拝見すると
気づかせて頂くことがたくさんあります。
私も、毎日勉強勉強で過ごしたいと思います。
これからもよろしくお願い致します(^^♪
こんにちは
「このままでいい」と「面倒くさい」は封印。
肝に銘じていきます。
ありがとうございました。
応援ポチしました♪
また来ますね~!
林檎ままさん、こんにちは!
いつもありがとうございます。
私も、ブログに記事を書くことによって
「面倒くさい」は封印できました(^^)/
宣言するって大事ですネ!
応援ありがとうございます。
これからも、よろしくお願い致します。
ikura様 こんにちわ
現状維持では衰退に繋がるとよく言われますね。
一人でやっていると「これでいいや」に陥り易いので
そんな時スカイプは刺激を受けたり
相談するのに随分と有益でしょうね。
スカイプでひげ面が写るとまずいでしょうけど。
応援ポチ完了です。
今後とも宜しくお願いします。
Toshikinuyo
Toshikinuyoさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
家で一人で作業していると
どうしても「これでいいや~」私もなりがちです。
そんな時は、チャットワークやスカイプで
色々な方とチャットや直接お話することによって
刺激を頂いてます。
スカイプは、顔出ししなくても大丈夫ですよ~(^^)v
今度、ぜひスカイプでお話しましょ~\(^o^)/
応援ありがとうございます!
これからも、よろしくお願いいたします。