感動した~!

こんにちは!ikuraです。
あっという間に、2017年の1月が終わって今日から2月。
先日、感動したことがあったので、シェアさせてくださいネ。
知人のMさんから、購入したばかりのWin10のPCに
旧PCからのデータ移行を頼まれたのです。
フォントって大事。

6月に入って早くも10日ですネ!
ブログ記事更新も気づいたら1か月ぶりに
なってしまいました~。
この間、私はというと
先月中ごろから、Windows10の強制的な
バージョンアップに悩まされている方々から
ご連絡を頂きパソコンをお預かりすることが続きました。
改めて、アフィリエイトって?
時間をおくと見えてくるものがある。

こんにちは!ikuraです。
先週、GIMPのトリセツブログの記事を更新しました。
私が最近作成したLPのヘッダー画像で
使用しているGIMPの機能をご紹介しています。
その記事作成時の事。
LPのスクリーンショットを撮ろうと思い 表示させたところ・・・。
「このままでいい」と考えないゾ!

こんにちは!ikuraです。
実は先日、頭の中にポンっと浮かんできた言葉があります。
それは、 「現状維持を考えるな!」
ついつい、
「このままでいいか」って考えがちです。
あれから2年、で考えている事。
こんにちは!ikuraです。
私が会社勤めを辞めて早いもので 、2年が経とうとしています。
その後、
ネットビジネスをしようと 勉強をはじめてから
ブログを何個か作成してみました。
基本も全くわかりませんでした。
疑問点がたくさんありました。
そして、
今思えば当然ですが 自分が思うような結果は
すぐには 出せませんでした。
今年も、よろしくお願いいたします(^^♪
ちょっと出遅れてしまいましたが...
2016年、明けまして、おめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します(*´▽`*)
昨年は、メルマガを再開したり 、GIMPセミナーを公開と
盛りだくさんで、駆け抜けた1年でした~。
その中で、色々な方と やり取りする機会がバンバン増えて
とても嬉しく楽しい1年でもありました。
さて、私ikuraの2016年をどうしたいか。
ここで、発表させて頂きますネ!
ちょっと長くなりますがお付き合いください(^^)/
2014年の12月に出席したワークショップで
2015年をどんな年にしたいか、一言で
表して各々発表するというのがあったのです。
2015年は「増」す年にしたいと発表しました。
2015年12月振り返ると
色々なことが「増えている」ことに
気づきました。
先月、2015年12月にも同じワークショップに
出席して、今年をどうしたいか考えた時に
ピンとひらめいたのが
「広」がるという文字でした。
今年は、昨年積み重ねた事を元に
いろいろなことにチャレンジして
さらに「広げる」1年にしたいと思います。
計画中の物が、ただいま2つ!
どう広がるか自分でも楽しみです。
その状況やネットビジネスでお役に立てる
記事をどんどん発信していきたいと思っています。
ネットビジネスの「面倒くさい」を考えてみました。

こちらのブログでも、2記事続けてアメブロ関連のことを書きましたが 、実はアメブロもしているikuraです。
アメブロの方で 、「面倒くさいと思うこと」は 封印しましょう。
ということを記事に書きました。
よかったら、アメブロの記事もどうぞ~(^^♪
今回は
ネットビジネスの作業に関する
「面倒くさいこと」を考えてみました。
プラスのスパイラル

こんにちは!ikuraです。
現在、新しいブログの構築にハマっています。
ブログはレイアウトがようやく固まってきましたが
細かいところがもうちょっと。
昨日は、SIRIUSで新しいページを
作成し始めました。
こんなことがしたい!というのがあると
火事場のバカ力ではないですが
集中できますよ~(^^)v
自分に投資していますか?

SIRIUSを使い始めて3か月になります。
SIRIUSで作成したと思われるサイトを拝見し
どうやって、これは作っているんだろう?
って思っていたことがわかると
使うのが、とても楽しいです(^^♪